2014(H26)年度
04/10
近江万葉の道-八日市
1400年の太郎坊宮古刹、万葉以来の美しい自然と長い歴史を訪ねる
05/15
中山道-彦根市内
彦根城-国宝の天守聳える城下町の街歩きと歴史探訪
06/19
和邇街道
飛鳥の都から隋へ派遣された小野妹子。豪族小野氏の子孫ゆかりの地を歩く
07/19
近江戦国の道 賤ヶ岳古戦場
長浜-古戦場の賤ケ岳を散策し、頂上から西は余呉湖、東は伊吹を一望。
08/21
東海道-矢橋歴史講座
近江八景の矢橋の帰帆の絵画について。鞭崎八幡-矢橋城跡-石津寺(国宝=本尊薬師如来)
09/18
東海道-水口町
水口は城下町と東海道宿場町の面影を残す。大池寺では小堀遠州作の心洗われる古刹の庭を拝観。
10/16
古事記五大神社 遷宮出雲大社
古事記ゆかりの出雲大社60年目の式年遷宮。出雲歴史博物館、古代の巨大な出雲宮殿の柱と出土品の数々。
11/20
湖西街道-安曇川史蹟
郷土が生んだ偉人・中江藤樹にまつわる遺跡と謎の多い継体天皇に関する御陵を巡る。
12/18
総会
01/22
湖東山辺の道 多賀大社
古事記ゆかりの八百万の神を生んだ、伊邪那岐、伊邪那美の神を蔡神とする延命長寿の神多賀大社。
02/19
東海道-草津宿街道
草津旧街道 地元の歴史を知る。南草津(東山道記念公園碑)-ガード下パネル-野路一里塚-矢倉道標-立木神社
03/20
東海道-膳所街道
膳所6万石の城下町、石山から粟津にかけて壬申の乱や源氏の覇権争いが繰り広げられたゆかりの歴史を辿る。